SSブログ

PASSATオフ会 in 福島 -1 [PASSAT]

2017年10月14~15日


関東から西の各地では雨模様が続く中、福島県会津(あいづ)地区でPASSATのオフ会が行われた。参加台数は合計7台(PASSAT6台<SEDAN1台、VARIANT5台>、GTI1台)でPASSATは全てB8だった。

集合場所となった「道の駅 猪苗代(いなわしろ)」付近も、当初の天気予報では「雨」が予想されていたが、当日に近付くにつれて「曇」となり、ついに当日には「曇りのち晴」になってしまった。

改めて自分の「晴れ男」ぶりに自信を付けた次第である。


10月14日(土)<1日目>


今回の集合場所「道の駅 猪苗代」までは、東京の自宅から約4時間(Google Map計算)。集合時間が10:00amなので、6:00amに自宅を出れば良い計算だが、途中何があるか分からないし、仮眠を取ることも考えると4:00am位に出た方が良いことになる。

ここで、圏央道、東北道の料金がETC休日料金で5,040円だが、ETC深夜料金の適応にすれば4,290円で750円だが安くなる。どうせならということで、4:00amまでに圏央道に入ることにした。


普通に雨が降っている中、圏央道に向かったのは3:00am過ぎだった。

雨の夜間は、LEDヘッドライトの光は、その色合いから乱反射が起こり見辛くなることが多い。そこで結構威力を発揮するのが黄色にしたフォグランプである。晴天の夜間では意味をなさない黄色フォグだが、荒天ではその威力を発揮し、この時も威力の無いヘッドライトに代わり、視界を確保してくれた。

雨が小降りになってからDLA(ダイナミックライトアシスト)を付けたが、この日は圏央道も東北道も交通量が比較的多く、DLAはほとんどアッパーにならなかった。

黒磯PA」で1時間ほど仮眠を取ったあと、東北道を白川中央ICで降りると、そこから一般道で「道の駅 猪苗代」を目指した。晴天ならかなりいい景色が楽しめるだろうルートだったが、生憎の小雨模様ではそれも叶わなかった。


集合場所の「道の駅 猪苗代」に着いたのは8:00amを少し回ったころだった。

駐車場には、既にみん友(みんカラ友達)のP夫妻のPASSAT GTEの姿が見え、到着したのが確認できた。

P夫妻のGTEに横に愛車を止めると、早速外に出た。想像より気温が低く、用意して行った上着が少し薄手だったように感じた。

2017-10-14_0010.jpgしばらくして、徐々にこの日参加の各車が集まり出した。今回の参集車はそのほとんどが「白」系で濃色系は私のほか2台。このようなケースも珍しいと言えるかも知れない。

いつも通り「車好きの井戸端会議」が始まり、しばらくすると、この日第1の目的地「会津山塩ラーメン」に向かうことになった。





2017-10-14_0015.jpg2017-10-14_0018.jpg

いつも思うことだが、PASSATのそのデザインは決して派手ではない。でも、隊列組んで走るとそれなりに存在感を感じる。しかし、なによりも隊列を組んでの走行は、仲間意識がより強くなり、テンションも上がる。


2017-10-14_0022.jpg2017-10-14_0020.jpgやがて「会津山塩ラーメン」に到着した。ここはかなり人気の店とのことで、とにかくラーメンのスープが無くなった時点で販売終了という。我々が到着した時点でも既に何組かの待機客が客席の空きを待っていた。

順番が回って来て席に着くと、早速オーダーしたのは塩ラーメンだった。出て来たラーメンにチャーシューがたっぷり入っているのには少々驚かされたが、味は美味しかった。


2017-10-14_0027.jpg会津山塩ラーメンは桧原湖畔にある。対岸の山々は薄っすらと紅葉が始まっていた。












次に向かったのは五色沼の1つ「毘沙門沼」だった。


2017-10-14_0032.jpg途中の峠で一休み。












2017-10-14_0033.jpgおチャメな後ろ姿に思わず1枚。













2017-10-14_0038.jpg2017-10-14_0043.jpg2017-10-14_0050.jpg2017-10-14_0046.jpg毘沙門沼の駐車場は結構混んでいた。当然ながら我々7台がまとまって止めることができず、空いているスペースに適当に止めることになった。

生憎の曇り空で、沼は単色にしか見えなかったが、周りの山々は桧原湖同様、薄っすらと色付き始めていた。


毘沙門沼を後にすると、この日の最終目的地「道の駅 にしあいづ」に向かった。

2017-10-14_0056.jpg2017-10-14_0057.jpg道の駅 にしあいづまでは結構山道が続いた。この山道はカーブが右左と続いたり、アップダウンが有ったりと、かなり楽しい道だったが、私の後ろについていたN氏の車がしっかりついて来ていたので、気を抜くことができなかった。そうした中、ふとルームミラーで後ろを見ると、何と後ろで運転していたのがN氏の奥様であることが分かった。後で聞いた話だが、奥様はかなり運転好きとのこと。その見事なドラテクに改めて恐れ入った次第である。

2017-10-14_0067.jpg天気も陽が差すようになり、途中で撮影会などをしながら進んだ。












2017-10-14_0078.jpg道の駅 にしあいづに着いたのは、そろそろ陽が傾き出した頃だった。

この日最後の「オヤジの井戸端会議」を行った後、ここで日帰りのPa氏とB氏がお別れとなり、残りのメンバーは夜の部に備えて一度ホテルに引き上げることにした。







2017-10-14_0080.jpg夜の部(夕食)は地元料理の輪箱飯(わっぱめし)「田季野」という料理屋で行われた。

参加はP夫妻、M夫妻及び子息、N夫妻、L氏と私の大人8人と小人1人だった。和風のコース料理だったが、非常に満足するものだった。また久々の生ビールも、趣味の仲間と飲むと格別で、この時は中ジョッキ2杯も飲んでしまうほどだった。





歓談の中お開きとなりホテルに戻ることになったが、戻る途中でコンビニに立ち寄り買い物をしようとしたところ、コンビニがなかなか見つからず苦労してしまった。良くは分からないが、どうも私が泊まった「ホテルニューパレス」の周辺にはコンビニがほとんどなかったようだ。


To be Continued

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。