SSブログ

四国オフ -3 [PASSAT]

2022年9月25日

四国オフ3日目(最終日)。天気は快晴。


この日のメイン訪問地は足摺岬だったが、その前に希望が多かった佐田沈下橋に寄ることになった。

2022-09-25_0001.jpg2022-09-25_0002.jpg

ホテルを朝8:00頃出発すると10分程で沈下橋の駐車場に着いた。

2022-09-25_0005.jpg

駐車場から歩いて橋に向かう途中に曼珠沙華(まんじゅしゃげ;彼岸花(ひがんばな))が咲いていた。秋を思わせるこの花だが、秋が少しづつ近付いていることを感じさせた。

2022-09-25_0009.jpg2022-09-25_0008.jpg2022-09-25_0007.jpg2022-09-25_0006.jpg

四万十川にかかるこの橋<佐田沈下橋>は、この橋に限らずみな生活道路として使われている。実際、この橋を渡る地元の車を見かけたが、地元の人でなければこの橋を車で渡るのはかなりの勇気が要ると思われた。


橋を後にすると足摺岬に向かった。

2022-09-25_0010.jpg2022-09-25_0011.jpg2022-09-25_0012.jpg2022-09-25_0013.jpg

四万十川に沿って走る。

1時間ほど走って足摺岬の駐車場に到着した。

2022-09-25_0015.jpg2022-09-25_0016.jpg2022-09-25_0017.jpg2022-09-25_0018.jpg
2022-09-25_0019.jpg
展望台から岬方面を展望。
天気が良く、海も綺麗だった。とにかく水が澄んでいて「海はこんなに綺麗なんだ」と改めて思ってしまったものである。
2022-09-25_0020.jpg
駐車場脇にある「中浜万次郎(ジョン万次郎)」像。
次に愛南市場食堂に向かった。
2022-09-25_0021.jpg2022-09-25_0022.jpg
途中の道の駅で休憩。
2022-09-25_0027.jpg2022-09-25_0028.jpg2022-09-25_0029.jpg2022-09-25_0026.jpg
2022-09-25_0023.jpg
愛南市場食堂は元々愛南漁協で競(せり)に来る人達用の食堂として始まったのではないかと思われた。とにかく現在は一般に広く認知されているようで、この時も一般の客(我々も含めて)が列を作っていた。
2022-09-25_0030.jpg
30分ほど待って漸く入店することができた。
尚、この少し前に島根のK氏は次の予定のために乗船予定のフェリーの時間に間に合わないかも知れないと、急遽オフを離脱されたのだった。後で入った連絡では無事フェリーに乗船できたとのこと。
さて、私が昼食にオーダーしたのは「かつおのたたき定食」だったが、流石地元の鰹のたたきは非常に美味で、今まで四国に何度か来た際に恐らく食べてなかったのは非常に勿体ないことをしていたと大いに悔やまれた。
さて、本体の我々(5台)は最終目的地の道の駅 八幡浜みなっとに移動した。
2022-09-25_0031.jpg2022-09-25_0032.jpg
2022-09-25_0035.jpg
お土産の購入、休憩などをして最後の記念撮影をして解散式は無事終了した。
最後に、四国オフ参加の皆様お疲れさまでした。そして臨時参加の私を温かく迎えて戴き、心から感謝申し上げます。
今回幹事の労を取って戴いた地元のT様の素晴らしい計画と行動力、臨機応変さには深く感謝申し上げるとともに、今後益々のご発展を心からお祈り致します。
また皆様にお会いできる時を念じつつこのブログを終わります。有難うございました。
また来年もお会いしたいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

四国オフ -2 [PASSAT]

2022年9月24日

四国オフ2日目。


朝9:00頃ホテル近くのパーキングを出発。
パーキングを出て間もなく問題が発生した。隊列の最後尾に着いた私の車だけが信号の関係で隊列から離れてしまった。隊列本体は途中のスペースで待っていてくれたようなのだが、トランシーバーの電波状況も良くなく情報が確認できないまま私は高知ICまで進んでしまったのだった。ICに入る直前に携帯電話が繋がり、私が隊列本体を追い越してしまっていたことが分かったため、高知道の最初のPAで合流することになった。

合流後に向かったのは道の駅 布施ヶ坂

2022-09-24_0001.jpg2022-09-24_0002.jpg

2022-09-24_0003.jpg

ここで休憩&早昼食となった。


そして向かったのが姫鶴荘だった。要は四国カルストの目標地としての姫鶴荘だった。

2022-09-24_0004.jpg2022-09-24_0005.jpg

2022-09-24_0006.jpg

途中で休憩。この日は前日と打って変わっての快晴で四国の山並みが美しかった。

この四国カルストだが、恥ずかしながら私はその存在すら知らなかった。私の不十分な知識ではカルスト=秋吉台だが、調べてみると日本にはカルスト地形はいくつかあり、日本3大カルスト秋吉台<山口県>、四国カルスト<愛媛県・高知県県境>、平尾台<福岡県>)の1つがこの四国カルストなのだそうだ。

2022-09-24_0007.jpg2022-09-24_0010.jpg2022-09-24_0011.jpg2022-09-24_0015.jpg

山口の秋吉台は30年ほど前に行ったのが最後なので、正直「忘却の彼方」なのだが、この四国カルストはなかなかの規模だった。
ここでも3連休は駐車場の混雑、道路の混雑を如実に示していた。ここを抜ける県道383号は規制は対面通行だが、道幅自体が狭く、割と多めに作られている退避スペースで予め対向車を待つ場面が多かった。この道路事情(道路の造り方)は意図的に為されたものと思われる。つまりカルスト地形を極力冒すことなく道を通そうとしたのだろう。

カルストを後にすると再び道の駅 布施ヶ坂に戻った。

2022-09-24_0017.jpg2022-09-24_0018.jpg

2022-09-24_0019.jpg

道の駅 布施ヶ坂で休憩&撮影会を行ってからこの日宿泊のホテルセンチュリー四万十に向かうことになった。


岡山から参加のN氏夫妻はここでオフ会離脱となり帰宅の途に就かれた。
残った我々6台6名は道の駅 かわうその里すさきでお土産購入&休憩を行い、ホテルに向かった。

2022-09-24_0020.jpg2022-09-24_0021.jpg

夕食はホテルの隣の店で摂ることになった。
刺身だけでなく高知名産の鰹のたたきなど美味しい料理を食べながらオフ会2日目は終了した。

走行距離: 245km
給油量: なし

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

四国オフ -1 [PASSAT]

2022年9月23-25日

西日本のVW PASSAT仲間が四国でオフ会をするという話を聞きつけ、参加させてもらうことにした。
オフ会そのものはシルバーウィーク後半の9月23~25日の2泊3日であるが、私は東京から参加のため、9月21日に大阪の息子宅に泊めてもらい22日に松山(愛媛県)入りすることにした。
この辺の移動、松山観光については別ブログ(ロングドライブの四国旅)に記載している。

9月23日(金)


朝9:00過ぎにホテルを出ると、集合場所の松山中央公園に向かった。

2022-09-23_0003.jpg

朝10:00に松山中央公園のパーキングに計7台(PASSAT 5台、Audi A6 1台、Golf R 1台)が集合した。勿論最遠方からの参加は私だが、九州から2台、中国から3台、地元四国から1台と言う参集内容だった。

松山中央公園で暫しだべリングの後、最初に向かったのは「うどん空太郎」だ。


車で10分ほどの距離だった。

2022-09-23_0004.jpg2022-09-23_0005.jpg

写真の通りこの店は松山では有名な店らしく、開店11:00の前からこの行列。勿論駐車場は満車状態だった。
開店と同時に入店すると私がオーダーしたのは「天ぷらとかけうどんセット」である。うどんも天ぷらも美味しく行列ができるのも納得できた。

うどん空太郎を後にすると道の駅 天空の郷さんさんに移動した。


2022-09-23_0006.jpg2022-09-23_0007.jpg

道の駅 天空の郷さんさんで休憩を取り、土小屋terraceに向かった。


2022-09-23_0008.jpg2022-09-23_0009.jpg2022-09-23_0010.jpg2022-09-23_0012.jpg

2022-09-23_0011.jpg

途中で小休止。
所で、今回の3連休にタイミングを合わせたように台風15号がやって来ていた。四国への直撃はなかったものの影響を受けて雨が降ったり止んだりを繰り返していた。

2022-09-23_0013.jpg2022-09-23_0015.jpg

2022-09-23_0017.jpg

土小屋terrace手前の土小屋駐車場

2022-09-23_0018.jpg

UFOライン(町道瓶ヶ森線)に向かって。
この時向かっていたUFOラインは霧と小雨に閉ざされ、晴天なら見えただろう絶景が全く見えなかった。

2022-09-23_0019.jpg

トイレ休憩。

2022-09-23_0020.jpg2022-09-23_0021.jpg
私は山道は嫌いではない。寧ろ好きな方と言えるだろう。しかしこの山岳道路(UFOライン)はかなりシビアな道路だった。道幅が狭く車両1台分ぐらいしかない。対面通行のため、しばしば退避できるスペースで対向車を待ったりした。この時非常に役に立ったのがトランシーバーだった。私は予備を持っているT氏にお借りしていたのだが、先頭車からの「白の○○が通過」と言った情報で、その車が来るのを退避スペースで予め待つことができたのである。もしこのトランシーバーがなく隊列を組んで走ったら、相当苦労したのではないかと思われた。

2022-09-23_0023.jpg2022-09-23_0025.jpg

道の駅 木の香で小休止。
正直、ハードな山岳道路を走って来てこの場所での休憩は貴重だった。

道の駅 木の香を出ると次は高知アイス売店に向かった。


2022-09-23_0026.jpg2022-09-23_0028.jpg2022-09-23_0030.jpg2022-09-23_0027.jpg

高知アイス売店でアイスクリームを堪能。
私は栗のアイスクリームを食べたが、美味しかった。


この日宿泊予定のホテル港屋<高知>に着いたのは19:00頃だった。
ホテルの駐車場は既に満杯で近隣のコインパーキングも満杯状態だった。3連休と言うことを思い知らされたのはこの時だった。結局、路面電車の通る大通りの先のコインパーキングに何とか泊めることができ事なきを得た。

ホテルにチェックインして部屋に荷物を置くと、夕飯を食べに街に繰り出した。

2022-09-23_0031.jpg
まず最初に向かったのがここである。しかし、ここでも「3連休」が猛威を振るい、どうにも席の確保に手間取りそうだった。結局ここは諦めて別の店で夕飯を摂ることになった。
正直、私は楽しく食事が摂れればどこでも良かったので、幹事さんや他の皆さんにはご苦労をおかけしたが、ただただ皆さんに憑いて行くのみだった。
楽しく夕飯を摂りながら喋りは尽きなく、ホテルに帰ったのは24:00近くだった。
走行距離: 205km
給油: なし

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

PEUGEOT朝ドラ(宮ケ瀬;神奈川県) [PEUGEOT]

2022年10月2日

プジョー神奈川クラブの定例会に出席してきた。この日集合した車は37台(主催者発表)とのことだった。残念ながらSUVタイプの2008、3008、5008はそれぞれ2台、3台、1台と合計でも6台しか参加がなかった。

2022-10-02_0001.jpg2022-10-02_0002.jpg2022-10-02_0003.jpg2022-10-02_0004.jpg2022-10-02_0005.jpg2022-10-02_0006.jpg2022-10-02_0007.jpg2022-10-02_0008.jpg2022-10-02_0009.jpg2022-10-02_0010.jpg2022-10-02_0011.jpg2022-10-02_0012.jpg2022-10-02_0013.jpg2022-10-02_0014.jpg2022-10-02_0015.jpg2022-10-02_0016.jpg2022-10-02_0017.jpg

今回の集合地、宮ケ瀬(神奈川県)の駐車場ではロードスター(マツダ)の貸切りイベントがあり、相当数のロードスターが集まったようだ。
ロードスターほどではないが、わがPEUGEOTグループも37台と言うのは私の感覚としてはかなりのものと感じられた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。