SSブログ

Passatリベンジオフ会in熊本に参加して [PASSAT]

2018年6月16-18日


西日本のPASSATオフ会に参加して来た。

東京から九州までの陸路は、一気に走り抜ける豪傑もいないではないが、私のような老体には少々厳しいものがある。そこで、大阪の息子宅に1泊、大阪から九州へ一気に入り、熊本辺りで1泊するプランを考えた。しかし今回幹事役のSu氏が、大阪-山口でも6時間ほどかかるため、大阪-熊本は厳しいとのアドバイスをくれ、更に、Su氏は、大阪から山口まで移動して前夜祭をやろうと言う提案をしてくれた。

前夜祭はともかく、同じ趣味の同好の士と語る機会は大好きなので、早速提案に載せてもらうことにした。

かくて東京からの移動は、東京-大阪-山口-オフ会 と言うプランになったのである。

しかし、大阪の息子宅は事情により宿泊が困難になってしまい、止む無く兵庫県の姫路にホテルを取ることにした。このため大きな変更ではないがプラン変更となり、 東京-姫路-山口-オフ会 にすることにした。



6月16日(土)


梅雨時のこの頃、気になるのは当日の天気である。1週間前の天気予報は「曇り一時雨」だったが、近付くにつれて「晴れ」が鮮明になり、山口に着いた日はピーカンの晴天だった。


2018-06-16_0006.jpg2018-06-16_0007.jpg2018-06-16_0003.jpg2018-06-16_0010.jpg写真は山陽道「やはたPA(下り)」(広島県三原市)にて。


これで当日「雨」になられてはいけないと、ダメ押しの神頼みをすることにした。

山口市にある出雲大社山口分院に行って明日の晴天を祈ったのだ。

2018-06-16_0015.jpg2018-06-16_0022.jpg山口の出雲大社は、明治15年に元山口藩士 末田真穂大人が島根県の出雲大社を勧請したとされている。

2018-06-16_0024.jpg2018-06-16_0028.jpg拝殿には出雲大社よろしく大きな注連縄(しめなわ)が付けられていた。勿論、本家の大社ほど大きな敷地ではなかったが、それは本家に対する遠慮とも取れた。

祭神は当然ながら大国主命(おおくにぬしのみこと)であった。また、本殿の傍には「恵比須社」として事代主神(ことしろぬしのかみ)が祀られていた。

大国主命の息子が事代主神なので、親子で祀られていることになる。



参拝を済ませてこの日泊まるホテルにチェックインすると、Su氏と「お茶」したり、夕方から前夜祭を行ったりして山口での時間を有意義に楽しく過ごさせてもらった。


走行距離(6月15日):600km(東京-姫路)

給油量(同上):31.6L

燃費(同上):19.0km/L


走行距離(6月16日):378.8km(姫路-山口)

給油量(同上):22.3L

燃費(同上):17.0km/L



6月17日(日)


オフ会当日は、大分道の「山田SA」に集合することになっていたが、先ずはSu氏と待合せて本州組集合地の「壇之浦PA」に向かった。

2018-06-17_0002.jpg2018-06-17_0008.jpgここでTe氏、G氏と合流し、次の集合地「古賀SA」へ移動するとK氏、To氏が合流。

2018-06-17_0011.jpg2018-06-17_0016.jpg全6台で山田SAに向かうことになった。


さて今回の「Passatリベンジオフ会in熊本」というタイトルだが、「リベンジ」とはどういうことか?と思われた方もいるのではないか。実際、参加メンバーからもどういうことか?と質問が出ていた。その解答は、前回の九州オフでは台風に見舞われたため、今回こそは・・・という意味なのだそうである。

この日の天気は暑いぐらいのピーカンになり、晴れ男を自任する私とSo氏のWパワーによるものと、チョット鼻が高かったものである。


2018-06-17_0025.jpg2018-06-17_0027.jpg
2018-06-17_0029.jpg
九州道から大分道に入るこのルートで、写真のようにDiscover Pro上ではあるが、最高燃費を見ることができた。


2018-06-17_0032.jpg2018-06-17_0035.jpg山田SAには既に4台のPASSAT(So氏、Yu氏、B氏、Yo氏)が到着していた。我々6台が到着し、総勢10台のB8 PASSAT VARIANTが勢揃いすると、流石に壮観だった。


2018-06-17_0052.jpg2018-06-17_0053.jpg2018-06-17_0054.jpg2018-06-17_0056.jpg2018-06-17_0057.jpg2018-06-17_0058.jpg2018-06-17_0059.jpg2018-06-17_0060.jpg2018-06-17_0061.jpg2018-06-17_0055.jpg今回参集された方々はこんな地域の方々だった。


一通りの自己紹介が終わると目的地「阿蘇ファームランド」を目指して出発となった。


2018-06-17_0036.jpg2018-06-17_0039.jpg写真は由布院ICに向かう途中。


2018-06-17_0042.jpg
水分PAで休憩した後、由布院ICで下道に降りやまなみハイウェイを経由して阿蘇ファームランドに向かった。

やまなみハイウェイは過去2~3回ほど走ったことがあるはずなのだが、今回走った時、周りの景色に全く記憶が蘇らなかった。考えて見ると、一つの理由として、過去やまなみハイウェイを走った時は、何れも熊本から大分に抜ける方向で走っていた。今回は完全に逆方向からの走行だったため、景色が全く新たなものになってしまったのかも知れない。

2018-06-17_0044.jpg
やまなみハイウェイの途中のパーキングでで休憩。

2018-06-17_0045.jpg2018-06-17_0046.jpg再びやまなみハイウェイを進んだ。

am11:00過ぎに阿蘇ファームランドに到着した。駐車場で少し談笑のあと、レストランのバイキング会場に入った。


2018-06-17_0048.jpg
写真は私のとった料理である。


2018-06-17_0049.jpg2018-06-17_0051.jpg昼食が済み再び駐車場に戻ると、我々の車の隣にB7PASSAT VARIANTが止まっていた。どう見ても我々に参加したがっているようだったが、暫く我々が駐車場で写真撮影などしている間に、そのB7は静かに去って行ったのだった。チョット恥ずかしかったのかも知れない。声をかけてあげれば良かったかな?などと思ってしまった。


阿蘇ファームランドを後にすると、草千里展望所に移動した。

2018-06-17_0063.jpg2018-06-17_0065.jpg草千里展望所からの阿蘇山はその麓の景色も入れて素晴らしいものだったが、残念ながら雲が張り出して来ていて、素晴らしいはずの景色が少し褪せてしまったかも知れない。

更には、日中は暑さを感じていたが、この草千里展望所では長袖のシャツが欲しくなる位寒い感じがした。


2018-06-17_0067.jpg
今回の10台は、全てデイライトが点く仕様になっていたため、デイライトを点灯したショットを撮って見たが、腕が悪いせいでデイライトが点いているのかどうかよく分らなくなってしまった。(汗)


16:30頃当地で解散と言うことになり、6台は帰路に、4台(私を含む)は熊本のホテルに向かうことになった。


ホテルにチェックインすると、間もなく後夜祭に出発した。

KIMG0065.jpgKIMG0063.jpg向かったのは幹事役のSu氏が手配しておいてくれた、ホテルからほど近いアーケード街の中にある「遊食亭 えくぼ 新市街店」と言う所だった。

楽しく、美味しく頂いた熊本の夜の後夜祭は盛り上がりの中で終了したのだった。尚、幹事のSu氏に感謝しなければいけないのは、私のリクエストに応えて、熊本名物の「馬刺し」を用意してくれたことである。

Suさん、有難うございました。好物の「馬刺し」、美味しく頂きました。


走行距離:403km(山口-熊本)

給油量:給油無し



6月18日(月)


祭りの後の気分で夜が明けた。

この日から私の九州旅行が始まる訳だが、昨夜の後夜祭中に「明日は茶のこに行きましょう。」と言う話が決まり、昼食をここでとることになったため、その前に肥後国(ひごのくに)一之宮阿蘇神社(あそじんじゃ)に行くことにした。


2018-06-18_0002.jpg2018-06-18_0001.jpg阿蘇神社に向かう途中、何度も雨に見舞われ、これは傘を持っての参拝になるか?と思われたが、そこは晴れ男パワーで、何とか傘なしで参拝することができた。





2018-06-18_0006.jpg2018-06-18_0004.jpg神社に着くと、境内には足場を組んで修復中と分かる建物が何ヶ所か見られた。先の熊本地震がここも襲ったことがよく分かった。幸いにも本殿は被害を免れたようで、その姿をそのまま見ることができた。

雨模様のこの日、神社の参拝客は殆どいないだろうと予想していたが、バスで乗りつけた団体客やレンタカー、マイカーでやって来たと思われる参拝客が結構いたのにはチョット驚かされた。

当社の祭神は健磐龍命(たけいわたつのみこと)他13柱の近親の神々とされている。因みに、主祭神の健磐龍命は神武天皇(じんむてんのう)の孫とのことである。

境内の解説板に「肥後国一之宮」の記載は見られなかったが、社務所で戴いた由緒書には「肥後国一之宮」の記載が見られた。


2018-06-18_0037.jpg2018-06-18_0041.jpg阿蘇神社を後にして、昨日の宿泊組(Su氏、K氏、K夫人、Yu氏)と再合流を約している「茶のこ」に向かった。


2018-06-18_0039.jpg
茶のこは、ここのオーナーがB8 PASSATのオーナーでもあり、PASSAT仲間の間ではチョット話題にもなっているTee Roomであった。スイーツなども評判が良く、私もみんカラの投稿で当店を知り、チャンスがあれば行きたいと思っていた所だった。


2018-06-18_0040.jpg
阿蘇神社から茶のこ迄は30~40分の距離で、予定よりも早く着いてしまった。店のOPENが11:00からだったので、30分ほど待つことになってしまったのである。


2018-06-18_0049.jpg
11:00に店がOPENすると間もなく後発組?のSu号、O号、Yu号の3台が到着し、茶のこの駐車場に4台のPASSAT VARIANTが並んだところで、オーナーがマイカーを出して来て5台のPASSAT VARIANTが並ぶことになった。

オーナーも非常に喜んで写真を撮っていた。


2018-06-18_0050.jpg2018-06-18_0051.jpg私は店でスイーツを食べてからランチを食べることを考えたが、時間の関係もあることからランチを食べてからスイーツにすることにした。


そして、私はお先に九州旅行に旅立つことにさせて頂いた。

九州旅行については別ブログで後日報告させて頂く。


今回幹事のSuさん、オフ会に参加された皆さん、遅ればせながら大変お世話になりました。非常に楽しいオフ会を経験することになり感謝に堪えません。また機会がありましたら皆さんにお会いして楽しい一時を過ごしたいと思っています。有難うございました。


走行距離:記録なし(熊本オフ会)

給油量:記録なし

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。